【ホラー映画レビュー】いくつの伏線に気付けるか?陰鬱な雰囲気と最悪の後味・・・『ヘレディタリー 継承』

映画レビュー
この記事は約4分で読めます。

今回は、家族に隠された恐ろしい真実に翻弄されるホラー映画『ヘレディタリー 継承』をご紹介します。

スポンサーリンク

ヘレディタリー 継承の作品概要

作品概要

  • 2018年に公開されたアメリカのホラー映画で、アリ・アスター監督の長編デビュー作品です。
  • 精神病や悪魔崇拝の遺伝をテーマに、祖母の死をきっかけに恐怖に見舞われる一家の悲劇を描きます。
  • トニ・コレット、アレックス・ウルフ、ミリー・シャピロ、アン・ダウド、ガブリエル・バーンなどが出演しています。

あらすじ

  • ミニチュア模型アーティストのアニーは、長年疎遠だった母エレンが亡くなったことを夫スティーブンと子どもたちのピーターとチャーリーに伝えます。
  • エレンの葬儀には見知らぬ人々が多く集まっており、アニーは母の秘密に気づき始めます。
  • ある日、ピーターはパーティーに行くために母の車を借りますが、アニーはチャーリーを連れて行くように言います。
  • パーティーでチャーリーはナッツアレルギーを発症し、ピーターは病院に向かいますが、途中で悲惨な事故が起きます。
  • チャーリーの死により、アニーとピーターの関係は険悪になり、アニーはグループ・カウンセリングで知り合ったジョーンという女性と親しくなります。
  • ジョーンはアニーに降霊会を教え、チャーリーと交信する方法を示します。
  • アニーは家族を巻き込んで降霊会を行いますが、それが悪魔ペイモンの降臨のための罠だったことを知ります。
  • アニーは母がカルト教団のリーダーであり、ペイモンを男性の肉体に宿すために家族を狙っていたことを発見します。
  • アニーは家族を救おうとしますが、次々と惨劇に見舞われます。
  • 最後に、ピーターはペイモンに憑依され、カルト教団によって祝福されます。

魅力

  • 本作は、従来のホラー映画の常識を覆すような衝撃的な展開や映像が多く、観客を恐怖のどん底に叩き落とします。
  • また、家族の崩壊や遺伝の呪いといった深いテーマを掘り下げ、登場人物の心理描写にも細かな配慮がされています。
  • トニ・コレットの演技は特に高く評価され、彼女の表情や声には悲しみや怒り、絶望や狂気が見事に表現されています。
  • 本作は、ホラー映画の新たな傑作として、多くの批評家や観客から絶賛されています。
スポンサーリンク

この作品のオススメポイント

この映画のオススメポイントは『映画としての完成度』『完璧な伏線回収』『始終陰鬱な雰囲気』です。詳細は下記の通りです。

  • ドールハウスから現実の室内へシームレスにつなぐショットの冒頭から異常な感覚が持続する。不穏な気配をあおるインダストリアル系のBGM。重さと不気味さに圧倒される。
  • 出演者の表情と演技のレベルが高い。特にトニ・コレット演じるアニーの苦悩と狂気は見事。アレックス・ウルフ演じるピーターの恐怖と絶望も迫真。
  • 伏線回収が完璧で、境界が曖昧。映画の中に散りばめられた謎の言葉やシンボルが、最後に明かされる衝撃的な真実と繋がっている。観終わった後も考察したくなる作品。
  • 幸せな家庭が出てこない、最高に後味の悪いホラー。じわじわと精神を蝕んでいくのが本作の注目ポイント。心霊が脅かしてくるタイプのホラーではなく、人間の心の闇と宗教的な恐怖に立ち向かう。
  • 暗闇の使い方が上手く、ホラー、カルト、グロ、狂気等怖さのエッセンス全部盛り。暗闇の中に隠れている何かに気づいたときの恐怖は計り知れない。血や暴力も惜しみなく描かれるが、安易なゴアではなく、物語に必要なものとして用いられる。

以上が、映画『ヘレディタリー 継承』のおすすめポイントです。ホラー好きなら一度は観るべき作品だと思います。ただし、怖がりや心臓の弱い方は注意してくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。全体的な雰囲気と後味の悪い衝撃的な内容がホラー好きには堪らない一本だと思います。是非あなたの感想も聞かせてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました